流行りのアッシュグレージュカラーレシピ
2018/04/26
毎週 月曜日、火曜日
03-6457-4305
総合TOP>brick(ブリック)>ブログ>オバタチカのブログ>流行りのアッシュグレージュカラーレシピ
2018/04/26
こんにちは!brick by closet店長のオバタチカです!
今流行りのグレージュカラーのレシピお伝えします!
まず…
グレージュとは!グレーベージュと言う意味で、
灰色とベージュの中間の色を指します。
アッシュとはまた違う発色で特に赤味が出やすい方にオススメの色味です。
透明感が出て暗いのに黒じゃ無い!外国人のような発色をしてくれます!
色抜け後も綺麗な色でその過程も楽しめます!
アッシュにするなら断然グレージュカラーがオススメです!
さっそす本題へ。まず…
ベースは赤みが強い方なんですが、アッシュ系でずっと染めてる方です。
ハイライトとローライトとをたっぷり入れてます。
まず
ハイライト ブリーチ アリミノ120
ローライト プロマスター N4/3 6%
後から
イルミナカラー オーシャン6:ヌード6 2:1
プロマスター
CB5 10%
OX 4.5%
ハイライトが入ってるのもありますが赤味が強い方でも綺麗じゃないですか?
すぐ明るくなりやすい方です。地毛は黄色味が強く細毛で軟毛の方。
明るく褪色してた色を生かして
プロマスター N8/7:BB1 5:1 CB5 20%
OX 4.5%
明るくなりやすい方、染めてもすぐ色抜けしちゃう方にオススメの配合です!
太い髪の毛、赤味がもともとだいぶ強い方にすると真っ黒になるのでご注意下さい!
ブリーチ毛です!
赤味がだいぶ強く抜いてもオレンジが強く出る方。
まず
ブリーチ アリミノ120
後から
オルディーブ 8 iPT
OX 4.5%
このオルディーブのiPT(イノセントプラチナ)は淡い紫がはいってる灰色の色で
ハイトーンに重ねて入れても緑になりにくいのでブリーチにオススメです!
赤味が強い方です。ベースは8レベルくらいに色落ちしてる方。
ハイライト ブリーチ アリミノ120
後から
イルミナカラー オーシャン6
コレストン 66/81 10%
プロマスター CB5 10%
OX 4.5%
コレストンの66/81を混ぜる事でハイライトのブリーチ部分を変に緑に発色する事を抑えてくれます!
太くて赤味が強い方でも
何度も何度も重ねて育てていけば
ブリーチ(ハイライト)無しでもグレージュカラーは出来ます!
重ねて行くことにより赤味をどんどん削ってくれるので色抜け後も理想的なカラーになるはず!
更に透明感を出したい方にはやはりハイライトを入れて綺麗に発色させるのもオススメです!
派手すぎない色味なのでオフィスでも浮かないカラーになります!会社でカラーの決まりが厳しい方にもオススメ!
☆brick by closet店長☆
☆ヘアカタログ、美容まとめサイト掲載☆
顔まわりの似合わせカット、髪質や顔の形に合わせてカットして行きます!再現性や、今までの髪の毛の履歴、扱いやすさお客様の立場になって綺麗で扱いやすい髪の毛を目指して提案して行きます!
パーマ、縮毛矯正、透明感のあるカラー、ハイライト得意です!みなさんのライフスタイルに合わせていきます!!
学生時代はダンス部に所属していました!全国大会で審査員賞受賞!
体を動かす事は嫌いじゃないです!
でもものすごくアクディブって訳でも無いです!インドアもたまには好き
テレビも大好き!映画も大好き!
食べるもの好き。
いつも笑顔で楽しく過ごすことをモットーにしてます!
こんなわたしですがよろしくお願いします。
Copyright© 2013 brick All rights reserved.