総合TOP>closet(クローゼット)>パーマ>デジタルパーマとパーマの違い。やりたいパーマの選び方のポイント

デジタルパーマとパーマの違い。やりたいパーマの選び方のポイント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
デジタルパーマとパーマの違い。やりたいパーマの選び方のポイント

『パーマの種類が色々あるけど、どれがいいかわからない』

『デジタルパーマって痛みそう』

『いつもパーマが取れやすいけど、持ちが良いパーマって何パーマ?』

『内巻きワンカールをしたいけど、何パーマがオススメ?』

そんな悩みや疑問ありませんか?

新宿御苑でパーマが上手な美容室クローゼット田中です。

>>>詳しくはこんな人


クローゼット 田中がかいたパーマに関するおすすめの記事

『プロが教えるデジタルパーマを上手くかけてもらう5つのポイント』



現在、美容室が提供しているパーマ。

『パーマ』と言っても色々とあります。

パーマ、水パーマ、クリープパーマ、コラーゲンパーマ、エアウェーブ、デジタルパーマ、低温デジタルパーマ

などなど、

色々とパーマの種類がありすぎてよく質問を受けます。

そこでそれらのパーマの違いを美容師の業界誌に取材を受けた時に

実際にパーマをかけた工程を踏まえて説明していきますね

パーマをかけるときの参考にしてみてください。

パーマの種類と違い

最近はパーマの種類が色々ありますよね。

色々ありすぎて美容師側も理解していない、わからないものも多く、

どう説明していいかわからないものも多々。


よくある質問で

『デジタルパーマとパーマの違いってなんですか?』

とゆうものがあります。

このデジタルパーマとパーマの違いを答えることは難しいんですよね。

なぜかとゆうと『デジタルパーマ』が決められた定義がはなく

美容室やメーカーによってネーミングとして使われていて

ネーミングと技術が連動してなくて

『仕上がりのパーマの出方やパーマのもちの違い』

が出てくるからなんです。


同じデジタルパーマとゆう名前なのに結果が違う2つのサロン

例えばデジタルパーマのメニューがあるサロンがAとBがあります。

Aサロンの場合

Aサロンのデジタルパーマは

髪にロットをまいてパーマ液をつけ、

デジタルパーマの機械にセットして50度の温度を5分間あてる。

そこからそのパーマを定着させる薬をつけて終了。

Bサロン場合

Bサロンははじめにパーマの薬をつけ、

パーマ液を適正に反応させた後にシャンプー台でしっかりとパーマ液を流し

その後ロットを巻きデジタルパーマの機械にセットし約80度の温度で10分加温。

その後パーマを定着するお薬をつけ終了。


この2つのサロン。デジタルパーマのメニュー仕上がりやパーマの特徴がかなり変わります。

Aのサロンのパーマは髪が濡れている時はパーマがしっかり出て、乾くとパーマが緩む感じパーマになり

Bのサロンのパーマは、髪が濡れている時と乾いた時のパーマの強さはあまり変わらない

感じになります。

同じデジタルパーマなのに仕上がりに違いが出る。

それはなぜか?

デジタルパーマの機械を使っただけが同じで、技術の内容がA,Bが全く違うからなんです。


次にパーマについて詳しく説明します。

パーマの種類を大きく分けると2つ。

ホット系

その名のとおり熱を加える系です。

その中でも大きく2つに別れ、

・髪を乾かさないで温めるだけのもの

・髪を完全に乾かすもの

で分かれます。

髪を乾かさないで温めるだけのもの

温めるだけのものはパーマのかかりを促進する目的に使かい、

通常より弱い薬でかけれたり、パーマをかける時間を短くするために使われます。

かかり具合としては普通のパーマとデジタルパーマの間のようなパーマのかかり具合になります。

ネーミングとしては『時短パーマ』『酸性デジタルパーマ』,『つけデジ』とゆう言葉がよくつかわれます。

髪を完全に乾かすもの

完全に乾かす場合はパーマの持ちがよくなり

パーマの出かたが濡れている時と乾いている時のパーマの形状の差があまりなくなります。

ネーミングとしては、デジタルパーマ、酸性デジタルパーマ、エアウェーブ、ホットパーマ、形状記憶パーマ


とゆう名前が使われています。

コールド系

いわゆる一般的なパーマです。

ネーミングとしては、パーマ、コールドパーマ、クリープパーマ、水パーマ,コスメパーマ

パーマのかけ方や薬剤、トリートメント剤の使い方によって、パーマの持ちや質感が変わってきます。


パーマかけ方がやりたいパーマスタイルとマッチしてると

自分でのスタイリングしやすいパーマ、再現性の高いスタイルになります。

次では、パーマの種類によってどんな特性があるのか紹介します。


パーマの種類の違いによるオススメのパーマスタイル


デジタルパーマ

デジタルパーマ(この場合は80度以上の熱を当てて完全に乾燥した時のパーマです)

パーマの種類の中でも一番パーマの持ちが良いパーマになります。

髪質にもよりますが、一度かけたところはほとんど取れることがありません。

形状記憶パーマとも呼ばれるのはこの持ちの良さからきています。

デジタルパーマは、パーマは大きい形状のパーマや毛先ワンカールが得意です。

例えばこうゆうスタイル ボブでワンカール

毛先にワンカールかエスカール の動き。

普通のパーマだとすぐに取れやすいスタイルでも持ちが良くなります。

また、髪が濡れた時のカールの出かたと乾かした後のウェーブ、カールの差があまり

ないこともデジタルパーマの良さです。

ウェーブの差がないことで自分で乾かす時にカールを伸ばしながら乾かしたり

カールをねじってパーマを出しながら乾かすことがないのでスタイリングが楽になります。


デジタルパーマでかけた ボブの毛先ワンカールとSカール

濡れている時のデジタルパーマのカール


ドライヤーでざっくり乾かすと

これぐらい。あまり広がらない事もポイントになります。


普通のパーマは

これぐらいパーマがかかっていても

これぐらい伸びてしまいます。


これをスタイリング剤をしたから揉み込むとこんな感じに。



ここまでデジタルパーマのいいところをお伝えしましたがデジタルパーマのデメリットもあります。


デジタルパーマのデメリット

・施術時間が長い。

 デジタルパーマは初めにパーマ液をつけて一度流した後にロットをまいて加温と乾燥をしていくのでどうしても施術時間が長くなります。(目安は2時間30分から3時間)

・スタイルチェンジしにくい

 これはメリットでもあるんですが、パーマの持ちが良いのでスタイルチェンジがすぐにしづらい

・細いウェーブのパーマは作れない

 髪を巻くロットが12mmの直径のものまでしかないのでそれより細いウェーブは作れない

・技術が難しい


 普通のパーマと比べパーマのかかり具合が途中経過でわかりにくく、経験が必要です。

クローゼット田中が思うデジタルパーマの最大のメリット

クローゼット 田中の自己紹介>>>

また意外に知られていない、勘違いされていることがあります。


それは・・

ダメージヘアと相性がいいんです。

意外な事かもしれませんが

2つポイントがあります。

デジタルパーマがダメージした髪と相性が良い2つの理由



パーマ液を塗り分けできる!!

1つはパーマ液をクリーム状で塗るので薬の塗り分けが出来る。

このことで表面と内側の髪状態の違いや、

毛先を3ヶ月前にパーマかけていてパーマが残っている時などに

薬を変えて塗り分け出来るので、髪のダメージに合わせた薬を使えます。

かかりにくい襟足には強い薬

ダメージがある毛先等には弱い薬を塗り分けることで

狙ったカールを作れ、また無駄に傷んだり、カールが散りついたりすることを防げます。


また、毛先には前回のパーマが残っているのでそのまま生かしたい時

中間部はパーマ液をつけ、パーマが残っているところにはトリートメント

をつけてダメージをさせない施術もできます。


2つ目は

デジタルパーマの機械で熱を使うので薬を弱く出来る!!


デジタルパーマの機械で熱を使うので、パーマの薬の強さを弱く出来る。

パーマ液の薬の力だけでかけようとすると10の強さのパーマ液が必要な髪質でも

デジタルパーマの熱を使うことでパーマ液強さ6でも、デジタルパーマの機械の熱が4ぐらいの働きしてくれます。

具体的にはアルカリとゆうものを少なくできます。

このアルカリを少なくできるとゆうことは髪がもともとは弱酸性なので

髪にとってとても優しいくダメージを少なくできることなのです。


熱を使うことでアルカリを使わなくてもパーマをかけれるので、

縮毛矯正をかけた髪質にもかけることができます。

(ダメージレベルやもともとの癖の状態にもよります。相談してかけれない場合があります)


薬を弱く出来るので1、2ヶ月後のダメージの進行具合が違ってきます。


デジタルパーマと髪質


デジタルパーマに向いている髪質

デジタルパーマに向いている髪質はパーマをかけてもすぐに取れてしまう。

パーマがかかりにくい髪質、ダメージしてる、縮毛矯正をしているの人にオススメ


デジタルパーマに向いていない髪質

パーマがかかりやすく、パーマの持ちが良い髪質にはデジタルパーマの良いところが

感じられないと思うのでオススメできません。普通のパーマで良いと思います。


デジタルパーマお客様実例


デジタルパーマでボブのフェミニンなワンカール


髪質が直毛でボリュームがでないでぺったりする

40代のお客様にデジタルパーマで毛先1.5回転のパーマでふんわり


デジタルパーマでミディアムヘア くせ毛風


ビフォー

デジタルパーマのもちの良さを生かした表面だけを掛け直してゆるふわロングスタイル


4ヶ月前にかけたパーマで表面だけとれてきたので

表面だけリペアして

ゆるふあパーマスタイルの復活です。



デジタルパーマを上手にかけたいかたはこのコラムも参考にしてみてください

プロが教えるデジタルパーマを上手くかけてもらう5つのポイント>>

エアウェーブ

これはエアウェーブとゆう機械を使用してパーマをかけます。

質感としては普通のパーマとデジタルパーマの中間ぐらいのイメージです。

パーマとしてはウェーブスタイル、やくせ毛風のパーマに向いています。

パーマの持ちが良いのも特徴になります。


こうゆうスタイル くせ毛風のロング

エアーウェーブの施術方法

エアウェーブは通常のパーマの同じような施術になりますが途中で乾燥する工程が入ります。

パーマを巻く

大きいウェーブも得意としてるので大きいロットで巻いてます。


テストカール


水洗

ここで1度パーマ液をしっかりと流します。

ここでしっかりと流さないとダメージにつながります。

乾燥工程

その後、エアウェーブの機械に

この状態で約55度の温風で乾かします。

この時の温度がそれほど高くないのでエアウェーブの仕上がりはデジタルパーマに比べたら

少し柔らかい仕上がりになります。

その後、パーマが定着する薬をつけ流して終了。

濡れてる時はこんな感じで、乾かすと

くせ毛風のいい感じになります。


エアウェーブのメリット、デメリット

メリット

・パーマの持ちが良い

  エアウェーブも乾燥させる工程があるのでパーマのもちがデジタルパーマの次に良くなります。

・かかりくい髪質でもかけやすい

 初めから最後までロットに髪を巻いた状態でパーマの技術を行うので、髪をロットの形に曲げやすくなります。

・大きいウェーブをかけることが得意

 かかりにくい髪質も大きいウェーブをかけることも得意なパーマになります。


デメリット

・エアウェーブの音がうるさい

・時間がかかる

 デジタルパーマ同様、工程が多いので時間がかかります。(2時間30分から3時間)


・毛先ワンカールは苦手

 パーマ液がリキッドの為毛先だけに薬を塗ることがむずかしいのでかかりすぎる傾向にあります。


・毛先と中間で髪のダメージの差が大きいとうまくかけれない

 リキッドのパーマ液でかけるのでダメージの差があるとうまくかかりません。

 毛先のダメージに合わせると中間がパーマがかかりにくく、

 中間に合わせると毛先がダメージが加速してしまいます。


エアウェーブと髪質

向いている髪質

パーマがかかりにくい、直毛、毛先と中間のダメージの差が少ない、髪が固い


向いていない髪質

毛先と中間のダメージの差が大きい、パーマの持ちが良い、パーマがかかりやすい



一般的なパーマ



よく言われるパーマ

名前は、代表的な呼び方はコールドパーマ、クリープパーマ、水パーマ、コスメパーマなどと呼ばれています。

パーマの施術工程

パーマを巻く


スタイルに合わせてパーマを巻いて行きます。

パーマ液塗布

その後、テストカールして水洗し最後にもう一度パーマの形を定着する薬をつけて終了。

メリット、デメリット

メリット

・時間が短く早い  

 他のパーマに比べ工程が少ないので時間が短くかけれます。約60分ぐらいです。

・パーマが自然と取れていく 

 パーマが自然と取れていくのでその後のスタイルチェンジがしやすい。色々と髪型を変える方はこちらのパーマがおすすめです。


デメリット

・ウェーブギャップが大きい 

 髪が濡れている時と乾いている時でパーマので方が違うので、乾かし方次第でパーマので方が違います。

 スタイリングが苦手な方はウエーブギャップの少ないデジタ ルパーマかエアウェーブがオススメです。

・パーマの持ちが悪い  

 パーマが自然と取れてきます。パーマの持ちが悪い方はデジタルパーマ等のホット系パーマがおすすめです。

・毛先と中間で髪のダメージの差が大きいとうまくかけれない

 リキッドのパーマ液でかけるのでダメージの差があるとうまくかかりません。

 毛先のダメージに合わせると中間がパーマがかかりにくく、中間に合わせると毛先がダメージが加速してしまいます。


まとめ


大きく3つに分けてパーマの種類を分けて説明してきましたがいかがでしたか?

それぞれの特徴を説明してみました。


まとめると

            デジタルパーマ       

オススメのスタイル 毛先ワンカール、Sカール   

オススメの髪質   パーマがかかりにくい、パーマが取れやすい          

ダメージレベル      大~小          

オススメ出来ない場合  ショートスタイル 


                             

            エアウェーブ      

オススメのスタイル  ゆるいウェーブ     

オススメの髪質    パーマがかかりにくい、パーマが取れやすい   

ダメージレベル      中~小      

オススメ出来ない場合  細いウェーブ、縮毛矯正毛


           パーマ(コールド)

オススメのスタイル ショート~ミディアム

オススメの髪質   パーマがかかりやすく、パーマがとれにくい

ダメージレベル      中~小

オススメ出来ない場合 毛先から根元の間でダメージ差が大きい、縮毛矯正毛


こちらを参考に素敵なパーマライフを楽しんでください。

closet 田中でした!!

closet 田中ってこんな人>>>


こんな記事も人気です!

『パーマのスタイリングで大切な4つの事』

 

【限定クーポン】新規のお客様特典!

多くの美容室から選んで頂きありがとうございます。
感謝の気持ちとしてクローゼット1番人気の炭酸泉スパトリートメント(1,000円分)サービス

利用条件:クローゼットの利用が初めての方 お1人様 1回限り

このスタイリストで予約する

 

新宿×新宿御苑前駅|美容院(美容室)closet(クローゼット)

〒160-0022 東京都新宿区新宿1-10-5 岡田ビル1F

03-6380-4593

https://www.closet-life.com/closet/company/

 平日11:00~21:00 土日祝10:00~19:00 (毎週金曜12:00~21:00)

 

クローゼットに来てくださったお客様の声

 

ご予約の際は、簡単&便利なWEB予約をご利用ください☆

田中 将洋

田中 将洋

Written by:

closetの田中です。パーマとメイクが好きな47歳。佐賀県から上京後、表参道のZACCに11年在籍し、新宿御苑にサロンをオープン。色々と吸収することが好きで常に少しずつ変化しています。最近のテーマは『上質』アラフォーになったせいか上質感が好きです。縮毛矯正や髪質改善も経験値が高く『上質』な仕上がりになります。パーマでは雑誌のお仕事、講師関係、美容の商品開発の協力もしています。

最近では白髪ぼかしハイライトも得意技に入ってます。ただ暗く染める白髪染めから卒業しませんか?

プライベートでは11歳と8歳の女の子の父親。アラフィフになるにつれ身体の変化をしみじみと感じ、ピラティスを始め体や心の柔軟性を高めることに興味を持って色々と取り組んでいます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

田中 将洋は、こんな記事も書いています。

  • チリチリ、モワモワな髪の痛み?!髪質改善では改善しないかも?!

    チリチリ、モワモワな髪の痛み?!髪質改善では改善しないかも?!

  • 縮毛矯正日記

    縮毛矯正日記

  • 『髪質改善カラー』カラーと同時に出来るオススメトリートメント!

    『髪質改善カラー』カラーと同時に出来るオススメトリートメント!

  • 縮毛矯正、ストレートパーマ、酸性ストレートパーマ、髪質改善!?の違いって?

    縮毛矯正、ストレートパーマ、酸性ストレートパーマ、髪質改善!?の違いって?

  • デジタルパーマとパーマの違い。やりたいパーマの選び方のポイント

    デジタルパーマとパーマの違い。やりたいパーマの選び方のポイント

  • ピトレティカがネットで購入できるようになりました。

    ピトレティカがネットで購入できるようになりました。

人気記事 新着記事 関連記事

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2024 closet All rights reserved.

"