前髪だけ縮毛矯正をかけるのはアリ?縮毛矯正が得意なclosetが回答!
2025/03/19
毎週 月曜日・火曜日
03-6380-4593
総合TOP>closet(クローゼット)>縮毛矯正>前髪だけ縮毛矯正をかけるのはアリ?縮毛矯正が得意なclosetが回答!
2025/03/19
簡潔に言ってしまえば、大アリです!むしろ、人によっては、オススメする場合も。
では、なぜ前髪だけ縮毛矯正がオススメできるのか、そのメリットとポイントをこの記事ではお伝えしていきますね。
まず、その前髪だけ縮毛矯正をするメリットを紹介する前に皆さんが縮毛矯正をためらう点を確認していきましょう。
縮毛矯正は、髪のうねりやクセをなくし自然でまっすぐな髪に整えることができます。
しかし、縮毛矯正のイメージとしてバツッと髪がまっすぐになりすぎて不自然になってしまうのでは?とか、ダメージが大きいのでは?とか、料金や時間がかかりすぎるのでは?といった声が一般的によく聞かれます。
皆さんもそんなイメージがありませんでしたか?
これは、個々のお店の施術方法や髪の状態などによっても大きく違いが出てくることだと思いますが、かけ方やかける部分によってそのデメリットをなくすことができる場合があります。
そこでオススメなのが、前髪だけの縮毛矯正です。
・初めて縮毛矯正をかける人
・前髪のクセが強い人(うねりやパックリ割れ)
・前髪以外の髪は動きを出したい人
・前髪のヘアセットに時間がかかってしまう人
・ヘアアイロンによる前髪のダメージを減らしたい人
です。
全体にクセがある人は前髪だけの縮毛矯正は意味がない?と言われれば、それはNO!
毎回全体に縮毛矯正をかけるより大幅にダメージを抑えられるので、前髪のみ縮毛矯正をかける時があっても良いと思います。
前髪はクセやうねりが出やすいですし、目立つ場所でもありますね。
自然な前髪は、顔の印象アップに直につながるのでそれだけでも前髪だけ縮毛矯正をする価値はあります。
また、縮毛矯正のデメリットである時間や費用に関しても大幅にカットできるのも大きなメリットではないでしょうか。
髪全体を縮毛矯正する場合かかる時間は、3〜4時間程とまとまった時間が必要ですが、前髪のみであれば、前髪カットなどの調整も含めても2時間かからないくらい。
費用についても地域やサロンによって差がありますが、全体を縮毛矯正するとなると3万円くらいはかかるのに対して、前髪だけだと1万円くらいには抑えられるところが多いようです。
一度縮毛矯正をかけてしまえば、毎日ヘアアイロンのダメージもなくなるし、出かける前の時間も短縮できる!
前髪だけの縮毛矯正がオススメの理由、思ったよりたくさんあると思いませんか?!
縮毛矯正で理想の前髪にするためには、大事なポイントが3つあります。
まず、1つ目は、担当スタイリストとしっかりとイメージを共有すること。
施術前に自分の理想の髪型のイメージを伝えた上で、髪の状態をみてもらいその髪の状態にあった施術をすることがとても重要です。
例えば前髪のみ縮毛矯正でまっすぐになり後ろの髪は強くうねりがあると不自然になってしまう場合もあります。そういう場合は、全体のバランスをみてもらいヘアカットやスタイリングが必要になるかもしれません。
次に2つ目は、縮毛矯正のかかり具合を弱めからかけてもらうこと。
これは、縮毛矯正が一度強く強くかかってしまうと(髪がパツパツ)、元に戻らない特性があるからです。
弱めから攻めてもらった方がリスクはないですし、その結果の効果をまた伝えてもらえれば次回以降よりよい強さの縮毛矯正がかけられます。
そして最後3つ目は、縮毛矯正が得意なサロンを選ぶこと。
ここを間違ってしまうと髪質改善どころか前髪がストレートになりすぎたり、おでこに張り付いてしまうようになったりと新たな問題を引き起こしてしまいます。
縮毛矯正得意とするサロンはダメージの少ない薬剤を使い、最新の技術を学んでいるので仕上がりの質が違ってきます。
また、悩み別で色々な提案もしてもらえるので安心して相談できますね。
縮毛矯正が得意かどうかは、そのサロンのHPやSNSをチェックしてみましょう。
ちなみに、closet新宿御苑では縮毛矯正と相性のいい炭酸泉トリートメントがついたメニューや細い髪質の方にも満足いただける縮毛矯正のメニューなど多数ご用意しています!
いかがでしたか?
前髪だけの縮毛矯正ちょっとやってみてもいいかも、という気持ちになりませんか。
ずっと縮毛矯正が気になっていた方、前髪が決まらなくて気分があがらなった方、まずは前髪だけの縮毛矯正からやってみませんか?
前髪が自然なストレートになるだけで印象がガラリと変わりますし、自信がつくこと違い無し!
これから迎える春もますます楽しみになるはずです♪
そうそう、縮毛矯正は新年度に向けて綺麗にしたいという3月位から、と湿気が多くなり髪がまとまりにくくなってくる6月から8月位まで多くの方が予約されます。
なので迷っている方は、お早めにご予約くださいね〜。
closetの田中です。パーマとメイクが好きな49歳。佐賀県から上京後、表参道のZACCに11年在籍し、新宿御苑にサロンをオープン。色々と吸収することが好きで常に少しずつ変化しています。最近のテーマは『上質』縮毛矯正や髪質改善も経験値が高く『上質』な仕上がりになります。パーマでは雑誌のお仕事、講師関係、美容の商品開発の協力もしています。
最近では白髪ぼかしハイライトも得意技に入ってます。ただ暗く染める白髪染めから卒業しませんか?
プライベートでは13歳と10歳の女の子の父親。アラフィフになるにつれ身体の変化をしみじみと感じ、ピラティスを始め体や心の柔軟性を高めることに興味を持って色々と取り組んでいます。
Copyright© 2025 closet All rights reserved.