白髪染め×ハイライト施術例
2021/08/06
毎週 月曜日・火曜日
03-6380-4593
総合TOP>closet(クローゼット)>カラー>白髪染め×ハイライト施術例
2021/08/06
【白髪を染めつつハイライト】でのお問い合わせ大変多く頂いております。ありがとうございます。
自身も今年38歳。身体にいろんな不具合生じつつどんな変化を遂げていくのか楽しみたい美容師オオタニメグミです。
最近プロフィール写真更新しようと思って撮ってもらいました。
本題に入りまして、
「白髪染めはしたいけど、明るくしたい」とか「ハイライトを入れてオシャレに染めたい」「なるべく伸びてきても目立ちにくく染めたい」など、白髪染めに関するご希望やお悩みでのご来店大変多く頂いてますので、最近の施術例をご紹介します。
【ハイライト施術例】
◯クセ毛を生かしたショートに溶け込む白髪とハイライトな仕上がり
白髪とハイライトをおり混ぜて、全体的にベージュ系な仕上がりに。特に白髪は染めず、全体に馴染ませる事で生えて来た時のギャップが少ないので、ストレスフリーで過ごせます。
・
◯大人の為のほんのりインナーカラー
コチラの方も白髪をほんのり染めつつ、こめかみ下からもみ上げ部分にかけてやんわりブリーチを施し、耳にかけた時だけチラッと見える、「大人の為のインナーカラー」
社会にも溶け込みやすいです。だいたいの方が、これくらいの仕上がりなら、全然大丈夫そう!と安心して帰られます。
ちょっと変えたいけど、あんまり奇抜過ぎても、、、な大人女性の方へ、ほどよいカラーチェンジご提案してます。
ちなみに、私もこの感じでカラーしてもらってます。
・
・
・
◯トップの部分に白髪が多くて困ってる方の馴染ませハイライト
ビフォー
トップや顔周りに白髪が多い方は、だいたい後ろ髪には白髪が少なく、それを一色の同じカラーで染めていると、白髪の多い所は色抜けした感じになり、後ろ髪の白髪が少ないゾーンは暗く染まります。
それが、トップの白髪を悪目立ちさせてしまう原因です!
下の髪が、上の方と同じ感じで明るくなれば、トップの白髪が目立ちにくくなるとゆー、視覚効果での白髪ぼかし方法もあります。
アフター
暗かった内側の髪も明るくなり、全体的な明るさが整いました。
トップや顔周りの白髪は、薄く色を入れて馴染ませた程度です。
白髪が多い部分は、染まりが薄い!もしくはしっかり染まらない!と思って濃いめに染めがちなんですが、コチラのお客様のように、内側の髪を明るくする事で目立たなくなる、というアプローチ方法もあります。
どこに白髪が多いか、どこにストレスを感じているかで、なるべくその方にとっても最善の解決をご提案します。
・
白髪の生え方やお悩みは人それぞれですので、施術例をぜひ参考にしてみて下さい。
・
ご相談ある方は下記LINEよりお気軽にお問い合わせ下さい。
長野県安曇野市出身。趣味は「美容と健康」あと「一人旅」
安曇野の山々に囲まれて育ったからか、都会&海のある街に憧れが強く、
旅先はもっぱら南国です。
2018年の目標はフィジカル強化!美容の始まりはまず健康であることから!
1984/4/21生まれ。牡牛座。A型。
Copyright© 2025 closet All rights reserved.