【鎖骨はがし】って何??
2025/02/27
毎週 月曜日、火曜日
03-6457-4305
総合TOP>brick(ブリック)>整体>【鎖骨はがし】って何??
2025/02/27
【鎖骨はがし】って何??
CINARI seitai studioがご案内している施術で必ずといって良いほど行っている整体法【鎖骨はがし】。
それは鎖骨を軸に、その周りの組織(筋肉や関節)をゆるめて、鎖骨の隙間を広げていく手法を指します。
ちょいと痛い系の施術ですw
(※感じ方に個人差があります。状態に合わせた施術を致しますのでご安心ください。)
けどスッキリ感もひとしおです!
デスクワークやストレス等による過剰な肩まわりの強ばりで、肩こりとなって鎖骨の隙間がせまくなっている方の多いこと。
鎖骨の隙間がせまくなることで、とてもイヤ~な問題が生じます。
それは、、、【老廃物の滞り】です。
鎖骨の隙間にはリンパ本幹がはしっていて、全身からそこに老廃物が集まり、本幹を通って体外に排出する流れになっています。
残念なことに鎖骨の隙間がせまくなっていると、大切なリンパ本幹の流れを邪魔してしまいます。。。
全身から老廃物が集まる場所ですから、それはつまり、、、
【あらゆる場所のむくみやコリの原因となるのです】
体内の汚れが溜まりやすくなった肩まわりが次なる悲劇を招きます。。。
それは、、、【未曽有の肩こり】です。
さあ皆さん!【鎖骨はがし】をはやく!
※ご来店心よりお待ち申し上げます。
推拿(中国徒手療法)を学んだのち、古賀が体系化に成功した整体法TRESを学んでいます。
本来からだが持っているパフォーマンスをより多くの方に体感を通して知って頂きたく日々励んでいます。
施術でからだと向き合うことをきっかけに、これからの改善策を一緒にみつけていきましょう!
『カラダから自分を知り、コレカラの生き方に活かしていく』をテーマに掲げて施術を提供しております♪
※整体法TRES
力による矯正ではなく、からだが元々持っている良くなろうとする力を丁寧に引き出していく整体法です。
Copyright© 2025 brick All rights reserved.