総合TOP>brick(ブリック)>セルフケア>腰まわりのストレッチ

腰まわりのストレッチ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
腰まわりのストレッチ

腰ねじりストレッチ



①座った姿勢で足を組み、反対側の腕を太ももに固定します。

②上半身をねじりながら腰を伸ばします。


腰の横曲げストレッチ



腕を頭の上に乗せ、上半身を横に倒しながら腰を伸ばします。

※伸ばしたい側の足を後方でクロスさせると、より腰が伸びます。


腰の屈伸ストレッチ



屈曲

立位で上半身を前屈させて、腰の筋肉を伸ばします。

※おしりを横に振ると反対側の腰がより伸びます。

※太もも側が伸びる方もいますが、関連の筋肉なのでそのまま伸ばしてください。



伸展

立位でおしりに手を添えて、骨盤を前方に押していきます。


寝る前にちょことストレッチ


①仰向けで両ひざを曲げ、両手で膝を抱え、お腹側に近づけていきましょう。


②両ひざを立てて横に倒していきましょう。

※腰が伸びるのを感じながらゆっくり足を倒していきましょう。


③足をクロスさせて、手を膝のあたりに添え、上半身をねじるようにゆっくり腰を伸ばしていきます。


※ストレッチ等は回数にこだわり過ぎず、多少のスッキリ感や痛みや違和感の減少を目安に続けてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2025 brick All rights reserved.